アラサー男のロードバイク日記

このたびめでたくアラサーの仲間入りを果たした無趣味男が、ロードバイクに出会い、
ドハマりした挙句勢いでブログまで始めてしまったという無計画日記です。

ハンマーシリーズ





とっても今更ながら、先日ハンマーシリーズを視聴する機会がたまたまありまして。




かなり面白かったですね~!




ハンマーシリーズってーのは…



んー…まぁ説明するとちょっと難しいっていうか、私もちゃんと理解してる訳ではないんですが「放映権料とかのお金をちゃんとチームや選手に還元しましょうよー」ってことで、今年から始まった大会と認識してます。



詳しくはきっとグーグル先生が教えてくれるさ!(`・ω・´)ノ゛




で、大会ルールもちょっと変わってまして。



栗村さんが言ってましたが「ハンマーペダル」って感じですw


弱虫ペダル内のインターハイのルールに似てるんですね。



もともと弱虫ペダルでは、作者さんが読者に「よりわかりやすくロードレースを知ってもらう」為に、ツールなどの現実のルールを少しアレンジしたルールになってるそうです。



そういう私も弱ペダはアニメでしか観てないんでこっちもそんなに詳しくは無いんですが…(^ω^;)




で、ハンマーシリーズのルールですが



開催期間は3日間。



初日はハンマークライム。
クライマー向けの周回コースで、1周ごとに順位に応じてチームにポイントが入ります。



2日目はハンマースプリント
名前の通りスプリンター向けの周回コースで、こちらも1周ごとに順位に応じてチームにポイントが入ります。



3日目はハンマーチェイス
チームタイムトライアル方式で最終的な優勝チームを決めます。
スタート順は、初日と2日目で獲得したポイント差で時間差スタートします。




これのどこが「ハンマーペダル」なのか。



まず、個人で優勝を狙うんではなく、あくまでもチーム対抗戦って点です。


ポイントも選手個人ではなくチームに入ります。



そしてもうひとつ。「最終日に最初にゴールしたチームが優勝」という、ロードレースをあまり観たことがない方でもわかりやすいルール。



この辺りが弱ペダに似てるって感じです。





初日と2日目はクリテリウム方式で毎周ポイントが付与されるんで、ゴール前スプリントが毎周行われる感じで観ていて飽きない展開でした。



でももっと面白かったのは最終日のハンマーチェイス。



初日と2日目のポイントを加味して、16の参加チームを上位組と下位組の2つに分けてタイムトライアルなんですが、クイックステップ、BMC、トレックといったワールドチームが下位のグループ2に居る時点でそもそも面白いのに、BMCが走行者5人全員がパンクに襲われるというハプニングw



ルール上、チームの4人目がゴールした時点のタイムが反映されるんで、BMCは2人目のパンク以降パンクが起こる度に止まってチームメイトを待つという展開に。



さらに「最終日に最初にゴールしたチームが優勝」というルールの為、TTバイクでゴールスプリントをするというなかなか観られないシーンもありましたw



TT中はドラフティング禁止ってルールもあるはずなんですが、各チームそんなものお構いなしで集団が組まれてましたし、不安定なTTバイクで落車しそうなシーンもいくつかありました。




1番盛り上がったのはやっぱり最終日のグループ1のTTのゴール前。
スカイとサンウェブのポジション争いで、作戦なのか偶然なのか、スカイのポジション取りがうますぎて何度も見直してしまいましたw



たぶんあれはスカイの作戦なんやろなぁ( ´-ω-)




結局優勝はチームスカイ




チームスカイ強すぎんよ…(´-ω-`)





最終日のチームTTのルールは今後改善の余地はあるかもしれませんが、ツールの様な毎日の5~6時間も観てて少ししんどくなるって事があんまりありませんでした。



クリテリウム方式なら今後日本でも開催される可能性は十分ありますし、まさに夢が広がリングですね!




それでは今回はこの辺りで(´・ω・)ノ゛



いつも応援ありがとうございます!
今日も今日とてバナーをポチッとお願いします(ノ*'ω'*)ノ

この間買ったもの






さて…












すっかりしっかり忘れておりました…











コイツ














ついに装着!!












ジャキィィィィン!






うん。いいんじゃなーい?いいんじゃなーい?(´∀`)






というかまた写真ピンボケしとる。相変わらずのカメラスキルである(´・ω・`)








とまぁそれはともかく。



やっとこさミラーを付けましたですよ(・∀・)



バーエンドキャップを外して、ググッと押し込むだけの簡単なお仕事でした(´ω`)




使い勝手を試すために早速出発シンコー(*'ω'*)ノ゛













…うーむ( ´-ω-)



これは私のクセが悪いせいだろうけど、信号待ちの度にミラーが膝に当たって角度が変わってしまうのぅ( ´-ω-)



信号待ちの間にハンドルが動かない様に、右側のドロップ部分を膝の折り曲げ部分に差し込むクセがありまして…



うっかりやってしまおうものならミラーがグリンッと…orz



まぁこのクセはおいおい直していくとして。
ミラーそのものの効果はなかなか良いものでしたよ(`・ω・´)ノ



でもミラーのチラ見も慣れるまではちょいと時間がかかりそうです(つД`)ノ



まぁボチボチ練習して行きますかねぇ(´ω`)





そしてミラーを試しながら行った先は…






3ヶ月ぶり2回目のマリーナシティ



やっぱりGWに行った時よりも人が多かったです。特に子供がうじゃらうじゃらと…(;´-ω-)






…(;´-ω-)






……(-ω-`;)






うん。いやぁまぁ…
うるさい子供が嫌いなくせに、こういう時期にこういうところに来る方が悪いのはわかってるんですがね(´ω`;)



子供はパワーが有り余っておりますなぁ…
そのパワーを少しでも良いからおいちゃんに分けて貰えんもんか…(´ω`;)




とりあえずみかんフロートでも食べて帰ろ…(;´-ω-)








…うむ。安定の美味である( ´-ω-)





ブログの応援、いつもありがとうございますm(_ _)m
今回もバナーをポチッとお願いしますですよーヾ(*'ω'*三*'ω'*)ノ゙

脚の声を聴く





またまた文章だけの記事で申し訳ないでがんす(´・ω・`)



世間ではお盆休みで色んな所に行ってる人が多いようですが、こちとらお盆連勤でもはやヨレヨレです…_:(´ཀ`」 ∠):



で、連勤中もしっかりジテツウしてまして。
客商売で立ち仕事なんで、たまに足がものっすごい疲労に襲われる時があります(´ω`;)



ペダルが重すぎてもしんどいし、回しすぎてもこれまたしんどい。そんな状態になるわけなんですよ。



まぁ、乗らなきゃ良いだけの話なんですけどねw



私の場合交通費節約も兼ねてるんで…(^ω^;)



とまぁそんな足に疲労を抱えてる状態で発見したことなんですが




ギアを重くしてケイデンスを下げてスピードを維持した方が楽な時もある。




ってこと。もちろん上り坂ではNGですし、平地でも長い時間維持はできないです。



ペダル回してて、回りすぎてしんどいなーと思ったらギアを上げてケイデンスを下げる。


ペダルが重くなってきてしんどいなーと思ったら少しずつギアを軽くしてケイデンスを維持する。



意識としてはこんな感じ。



特に嫁さんに前を引いてもらってる時なんかは、ギアを重くしてケイデンス下げた方が、スピードも維持出来て足の疲れも多少誤魔化せます。



理にかなってるかどうかはわかりませんが、私にとってはこの方法が結構ラクでスピードもあまり落とさないで済んだりするんですよね。




バイシクルクラブの何月号かに載ってましたけど




頑張らない





これってすんごく大事なんですよね。



ロードバイクって頑張らなくてもスイスイ進んでくれる乗り物なんで、レースに出るとかじゃない限り頑張らなくて良いと思います。



頑張って、しんどくなって、ロードバイクが嫌いになってしまったら本末転倒ですからね♪




でまぁタイトルの「脚の声」ですけど、足が「しんどいよー」って言ってるのをできるだけ素早く聴いてあげて、それに合ったギアを選んであげようって感じの意味でした(^ω^;)



頑張らない方が、結果的に長距離乗れたりするんですよね。





お盆休みは無いけど飛び石連休なら1回だけあるし、天気がグズつく前にどっか行きたいなー(´ω`)





毎度ブログの応援ありがとうございます!ロードバイクのバナーを1ポチお願いします!ヾ(*'ω'*三*'ω'*)ノ゙